七井橋~お茶の水付近(井の頭公園)
★写真の右下の虫めがねマークをクリックすると拡大表示が出来ます!
2012年4月9日(月)
お天気:晴れ時々曇り
気温:21℃
お散歩のコース:自宅~西園~井の頭公園~西園~自宅
本日もお天気は良く気温は21℃で物凄く暖かい
土日の西園や井の頭公園は花見客で一杯なので
月曜日の今日が絶好のチャンスと2時頃犬たちを連れて
家族4人と犬2頭でお花見に行くことにしました。
これから行って井の頭公園の花見の場所を探すのが大変なので
手近な西園のグランドの隣のお弁当広場でお花見をすることに
西園に到着するとお弁当広場の桜の木の下が丁度、空いています。
案の定、土日ほどは混雑していませんでした。
早々にレジャーシートを敷いて、
買ってきたお弁当とお酒やおつまみを広げます。
犬たちは待ちきれない様子ですが、
待てを云うとちゃんとお座りをして待って居ます。
流石シュナウザーです。
缶ビールや缶酎ハイで乾杯をして、花見の始まりです。
犬たちには焼き鳥を少し、タレや塩を良く舐めてからあげます。
皆、お酒を2本くらい飲んでつまみを少々つまみ
最後はお弁当を食べて
30分ほどのお花見でした。
満開の桜の木の下で昼間から堂々とお酒が飲めるのは
この季節だけ
また、日本人独特の文化です。
子供たちにも受け継いでいって欲しいものです。
花見が終わって、片付けをし
ゴミをまとめて、息子2人に家に持って帰って貰いました。
家内と私と犬2頭はこれから井の頭公園のお花見に出掛けます。
また、4時半頃までには西園に戻って来て、犬たちのお遊びが有ります。
2012年4月9日(月)
お天気:晴れ時々曇り
気温:21℃
お散歩のコース:自宅~西園~井の頭公園~西園~自宅
本日もお天気は良く気温は21℃で物凄く暖かい
土日の西園や井の頭公園は花見客で一杯なので
月曜日の今日が絶好のチャンスと2時頃犬たちを連れて
家族4人と犬2頭でお花見に行くことにしました。
これから行って井の頭公園の花見の場所を探すのが大変なので
手近な西園のグランドの隣のお弁当広場でお花見をすることに
西園に到着するとお弁当広場の桜の木の下が丁度、空いています。
案の定、土日ほどは混雑していませんでした。
早々にレジャーシートを敷いて、
買ってきたお弁当とお酒やおつまみを広げます。
犬たちは待ちきれない様子ですが、
待てを云うとちゃんとお座りをして待って居ます。
流石シュナウザーです。
缶ビールや缶酎ハイで乾杯をして、花見の始まりです。
犬たちには焼き鳥を少し、タレや塩を良く舐めてからあげます。
皆、お酒を2本くらい飲んでつまみを少々つまみ
最後はお弁当を食べて
30分ほどのお花見でした。
満開の桜の木の下で昼間から堂々とお酒が飲めるのは
この季節だけ
また、日本人独特の文化です。
子供たちにも受け継いでいって欲しいものです。
花見が終わって、片付けをし
ゴミをまとめて、息子2人に家に持って帰って貰いました。
家内と私と犬2頭はこれから井の頭公園のお花見に出掛けます。
また、4時半頃までには西園に戻って来て、犬たちのお遊びが有ります。
容量が一杯になってブログの掲載が出来なくなってしまいました。
明日からブログのネタを仕入れに2泊3日で旅行に行ってくるのですが・・・・ 取り合えず下記のURLをクリックして下さい!
★2012年4月9日撮影★
カメラ:EOS 7D(キャノン)
カメラ:EOS 7D(キャノン)
レンズ:EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM(キャノン)